アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

evis

毛髪のダメージ補修と皮膚科学について常に研究をしてます。 内閣府認定・公益法人毛髪科学協会・会員  取得協会認定資格   毛髪診断士&認定講師 休日は、国宝の建造物めぐりをしながら撮影 夏はダイビングをしながら海中撮影 気候のいい時は自転車で走り回ってます。 沖縄三線を引きながらの晩酌が日課です。

« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月25日 (水)

還元水や水素水は髪にいいの?

最近、お客様やメールでの質問が多いのでこちらでお答えします。

Q・還元水や水素水でダメージケアできるの?

A・還元水や水素水に毛髪のダメージを修復することはない!というのが現時点での正しい答えではないでしょうか。

 今のところ、臨床試験などによる証明など化学的根拠はないようです。

 毛髪や頭皮に対して直接的に改善することはないみたいです。

 しかし、ダメージの元となる活性酸素を取り除くことができるので、傷みにくくなることは考えられます。

 活性酸素を除去することにより、細胞や毛髪を健康な状態に近づける作用があります。

Q・使用することで髪の毛がサラサラになるのは、ダメージケアが出来てるということじゃないの?

A・粒子の細かい水は、頭皮や毛髪に付いた汚れをしっかり取り除く効果があるため、キレイになった髪の毛がサラサラになることは当然だと思います。

evisで考える還元水や水素水は単体で使用するのではなく、それぞれの良さを引き出せるものと一緒に使用することで最大限に効果が発揮できるものだと思います。

他店と比べevisでは、たくさんの処理剤を使用します。

その中の1つが還元水や水素水ですので、あえて「還元水使用」とか「水素水使用」と謳っておりません。

必要なものを、必要な時に、必要なだけがevisの考え方です。

還元水や水素水は非常にいいものですが、毛髪や頭皮に使用する場合、それぞれの良さを引き出せる使用法でないと最大限の効果が得られません。

知識を持ったサロンで使用してもらうことが大切だと思います。

2015年2月16日 (月)

スッキリ!!

evisの看板犬「アン」と「風太」

ボサボサに伸びた毛をカットしてきましたnote

アピタ西大和の「ディスワン」さんにcar

初めてでしたが丁寧なカウンセリングをしていただき好印象happy01

アンは、耳とシッポは長めに残したテディベアカット、体は5mm、足はブーツカットで女の子らしくとお願いしましたheart04

1_4

とっても可愛く仕上げていただきましたshine

風太はプチアフロやマッシュルームみたいに丸い感じにしたいと伝えると、セルフカットでトップが短くなってるんで難しいとsweat01

とりあえずそれっぽく見えるようにお願いしました。

体はアンと同じ5mmで足はやや長めくらいでオーダー

2_4

足もいい感じのブーツカットで顔周りも思った以上に可愛くしていただきましたheart04

可愛くなったアンと風太に会いにサロンに遊びに来てくださいshine

 

2015年2月11日 (水)

白髪が黒髪に!!!

資生堂が発売している白髪を黒髪にする作用があるというトニック
アデノバイタルを1年以上使用したが全く効果は感じられなかったcrying
メーカー発表では50%の確率と謳っていたが、自分の周りでは黒髪になった人は10人中0人でしたsweat02
メーカーの独自成分は信用できないということで、別のもので検証

白髪を黒くする作用のあると言われるメリタン毛髪成長促進作用のあるフラーレン、新しい細胞再生の促進作用のあるEGFなどを配合したシャンプーとトニックを使用し検証sign03

スプレヴォリ・ヴェルモア・クレンジング
ドゥ・ラモ・スキャルプケアローション

1年間の使用でも効果の感じられなかったアデノバイタルだったが、無謀にも2か月で白髪が黒くなってるか検証してみたpaper

1_5

結果は黒くなった白髪があったeye
20~30%といったところだが、本当に白髪の根元が黒髪に変わってたsign03

アデノバイタルでの検証では、シャンプーに白髪を黒くする作用のあるものを使ってないので公平ではないかもしれないsweat01
しかし、1年間と2か月間という検証期間の差を考えればシャンプーの有無は関係ないかも

フラーレンやEGFは白髪にだけじゃなく、肌のエイジングケアにも最適な成分note
髪の毛や頭皮まで若返りたいなら、ヴェルモア・クレンジングスキャルプケアローションはオススメsign03

気になる方は、ぜひ1度使ってみてpaper

詳しく知りたい方は、メールまたはTELにてお問い合わせください

(写真は引用:PCとマイクロスコープの接触不良にて実物写真が保存できずweep