試作の処理剤や他社おすすめの新しい処理剤が入荷したので早速試してみました
モデルはハイトーンのダメージ毛
フィンガーブローでは毛先がバサバサでまとまりがありません。


今回のカラー剤は、オルディーブ・アディクシーを使用
色は13サファイヤと13シルバーを2剤はAC3%をチョイス
右と左半々で
①他社のオススメ処理剤とシャイニングリペアコンクを10%づつ配合したものと
②試作品の処理剤20%とプロポリスを10%と配合したものを塗布しました。
結果が


フィンガーブローだけで乾かしてます

モデルがクセ毛なので毛先のまとまりが悪いところがありますが、左右ともにかなりまとまりが良くなってます。
どちらにもシャイニングリペアコンクを使用しておりますのでクセ毛のまとまりはかなり向上します

は①の処理剤を使用したものです。
こちら側の方が癖がキツいのでまとまりが良くないですが施術前に比べれば格段に向上してます

は②の処理剤を使用したものです。
フィンガーブローだけで毛先までキレイに収まりツヤもいい感じに出ております。
もちろんブローローションなどは使用しておりません。
今回の検証で見た感じは②の方がいいのですが、手触りは多少ですが①の方が良かったです。
①の方にシャイニングリペアを20%にしたら見た目の結果も変ったかも知れません。
今回使用したアディクシーは発色はいいのですが、その分ダメージも大きいです。
それをカラー剤に混ぜるだけでこれだけ改善できるの処理剤は少ないと思います。
まだまだ試作品の質の向上と他社製品のいいものとの組み合わせを研究してお客様により良いカラーを提供できるようにしていきます。