アクセスランキング

プロフィール

フォトアルバム

evis

毛髪のダメージ補修と皮膚科学について常に研究をしてます。 内閣府認定・公益法人毛髪科学協会・会員  取得協会認定資格   毛髪診断士&認定講師 休日は、国宝の建造物めぐりをしながら撮影 夏はダイビングをしながら海中撮影 気候のいい時は自転車で走り回ってます。 沖縄三線を引きながらの晩酌が日課です。

ヘアスタイル写真 Feed

2015年4月 2日 (木)

シリコンなどは薬剤の浸透を阻害するか?~カラー編~

最近、毛髪に付いたシリコンなどをしっかり剥離してカラーやパーマをしたほうがキレイに仕上がるというメーカーさんが増えてきたので検証note

個人的な見解としてはあまり関係ないと思っていますが検証してみないと分かりませんsign03
ただ、あまりないとは思うのですが、比重の高いシリコンを使用した場合は影響があると思われます。

一般的なヘアケア剤に入っているシリコンなどであればほとんど影響しないと思ってます。

まずは、オイルを塗布

Img_6373

シリコン入りのオイル「クアエッセンス」
モロッカンオイルなどもシリコン入りなので同じだと思いますpaper

たっぷりまんべんなく塗りましたhappy01

Img_6374

塗り過ぎたかもsweat02

8トーンの白髪染めで検証

Img_6375

20分放置後に流しましたpaper

結果が↓

Img_6376

左側のシングルピンで挟んだ方がオイルを塗布した方です。

あれだけたっぷりのオイルを塗っても仕上がりはほとんど変わりません。
一部のメーカーさんが染まりが悪くなると言っておりますが、変わらないことが証明されました。
シリコンなどを除去するため余分な時間や料金を払うのは少しもったいないですね・・・

しかも、除去するために洗浄力の強いものを使うと毛髪自体がダメージを受けます。
傷んだ髪は元に戻らないので、いかにベースの髪の毛にダメージを与えないかが重要です。
確かに、しっかり除去してからトリートメントやコーティングをすれば仕上がりは良くなりますが、ベースが傷んでは意味がありませんpaper

また、完全に除去すれば髪の毛はダメージを受けやすくなるので、結局カラーやパーマをする前に傷んでいるところは前処理(保護や栄養補給)をして毛髪の状態を一定にしなければいけません。
前処理をすることでせっかく除去したものをまた付けることになるので何のために除去したか分からなくなってしまいます。
意味のないことはなるべくしない方がいいと思いますhappy01

ただ、サロンによって使用している薬剤違いますので、すべてのサロンが同じ結果にはならないと思います。
evisで使用している、カラー剤や処理剤などで施術した場合は、毛髪に付いたシリコン等の異物を除去しなくても同じ結果得られるので、わざわざ除去する必要はないということです。

メーカーさんによっては卓上理論だけであまり検証をしてないところもありますので鵜呑みにしてはいけません。
私たち美容師はメーカーさんのいうことが机上の空論じゃないかしっかり見極めて、より良い技術をお客様に提供していく努力をしなければいけませんねpaper

2015年4月 1日 (水)

ヘナの染毛力

先日、知り合いと話しているときに、ヘナは髪の状態(汚れなど)により染毛力がかなり落ちると言われました。

私の見解ではヘナの染毛力は一般的な汚れなどではほとんど関係ないと思っておりましたが、絶対違うと言われたので実験してみました。(メーカーさんに言われたそうなんですが・・・)

営業中に実験したので途中の画像はありませんbearing

右は何も付けずにヘナを塗布
左はオイルをたっぷり塗った後にヘナ塗布

どうでしょう?ほとんど差がありませんpaper
(塗りムラがあったので、ムラはご愛嬌)

1_2

↓オイルたっぷり塗った方ですが、しっかり染まってます。

2_2

↓素髪の状態で塗った方はもちろんしっかり染まってますscissors

3

ヘナの染まりに関して、髪の汚れをしっかり取った方がキレイに染まるというのは迷信ですねhappy01
余分なことをして、時間を無駄にしない方がいいと思います。
イメージだけで実験はしていないメーカーさんが多いので、僕たち美容師はちゃんと実験して正しい情報をお客様に伝えていきたいものです。

2014年6月 8日 (日)

雨の日にボリュームダウン♪

クセ毛の方には、うっとうしい梅雨ですが、ミラクルスリムトリートメントでボリュームダウンheart04

今回のモデルさんは、傷み過ぎのため他店で縮毛矯正を断られ当店にご来店されました。

カラーしかしてない髪で、このダメージにはビックリeye

1_6

でも、この程度のダメージならクセもダメージもキレイになりますhappy01

【薬剤】

スピエラ2%、GMT3%、Ph5.5

ワンタッチのベタ塗り

プロポリスで補強はしてますpaper

結果はこの通りscissors

乾かすだけでサラツヤですshine

2_5

髪の毛が落ち着くと色も落ち着いて見えるでしょnote

クセ毛やダメージで髪がまとまらない人は、ぜひ一度お試しください

2014年3月 6日 (木)

矯正でビビったダメージ毛の修正

2週間前に他店で縮毛矯正をしてスーパーダメージ毛になったらしいimpact
毛先はかなりビビったポーラス毛にcrying

1_7

毛先はかなりヤバいでしょsweat01

2_6

ショートでこのダメージはかわいそうですweep

ミラクルスリムトリートメントで伸ばすというよりビビリを修正しながら、栄養補給と擬似キューティクルを作ってサラツヤを目指しますrock

前処理はプロポリスを全体に塗布

【 1剤 】
pH5.4 スピエラ2%、GMT2%、シスとチオグリセリン、プロポリスを少々

放置タイム8分

プレーンリンス後、ケラチン、コラーゲンなどを補給

ワンパネルごと、ブロー&アイロン
ブローは乾かし過ぎないように8割ドライ

【 2剤 】
ブロム酸10%、プロポリス
放置タイム5分

フィンガーブローのみ

3_2

かなりよくなったでしょscissors
毛先のビビリもかなり改善heart04

4_2

ツヤも出て、手触りも劇的に向上shine
ダメージ毛でもキレイになれますsign03

一般的なトリートメントでは一時的にツヤや手触りは向上しても、すぐに元に戻りますdown
手間と時間は多少かかりますが、ポーラス毛でもキレイにすることは可能です paper

他店で断られた方も一度ご相談くださいsign03

evisは

「髪がキレイになる美容室」

ですhappy01

2014年2月 9日 (日)

酸性縮毛矯正でダメージ毛がサラツヤに

今回はGMTを使わず、スピエラで縮毛矯正paper

モデルさんは縮毛矯正とカラーを繰り返したスーパーダメージ毛coldsweats02

1_8

パッと見はクセが強そうに見えないけど、実はけっこうなクセ毛
ダメージもかなりきつく、濡れた状態だとゴムのように伸びるcrying

2_7

ということで、負担を出来るだけ軽くするため、アルカリを一切使わない酸性領域で縮毛矯正

【薬剤】
スピエラ約4%、チオグリセリン・シスを少々
Ph5.5

放置タイムは8分+4分
スピエラ、GMTともに放置タイムが短くても結果が出るんでGoodgood

アルカリの矯正剤でも伸びにくい髪を酸性領域だけで伸ばすには、アイロン技術が重要sign03
アイロン時の毛髪水分量で結果が変わるので、ワンパネルづつ乾かし水分量を見ながらアイロン操作が必要paper

酸性での矯正する場合、テンションをかけたり、多少濡れてても大丈夫という人がいるらしいが、間違っている。
ってか、そんなことしたらメッチャ傷むでしょimpact

正しい理論が分かっている人なら絶対そんなことは言わないし、テンションかけたり、濡れてなくてもキレイに伸ばすことが可能sign03

今回はアルカリで伸ばすときみたいにクリープはしない。
酸性側だとあまり効果がないので・・・
でも、ダメージが強いんで、プロポリスでしっかり保護はしてますnote

パサパサのダメージ毛がこんな感じに

3_3

カットしてるんで施術前より短くなってるのは当然
もっと近くで見たら・・・

4_3

キレイなストレートになったでしょheart04
写真では分からないけど、手触りがメッチャ良くなってるshine
中のほうも見ないと

5_2

髪の毛もかなりしっかりして、ツヤも復活したんでこの状態を維持してねwink

スピエラでもGMTでも伸びに関してはあまり差がないのが現状
しかし、質感はかなり変わります。
それぞれの還元剤の特徴なので仕方ないとは思いますが・・・
スピエラは柔らかい質感に仕上がるが、GMTはハリコシのある質感に。
髪質・目的に合わせチョイスするのがベター。
ちなみにevisでは、中間の質感を求める場合、スピエラとGMTをミックスしてますpaper

evisではダメージ毛でもキレイなストレートに出来ます。
他店で断られた方も一度相談ください。

2014年1月19日 (日)

グレイカラー毛にミラクルスリム

今回のモデルさんはグレーカラーをしているクセ毛

1_9

さほどダメージは無いがクセはなかなか強い。

薬剤はチオメインでシステアミンを軽く入れ質感UP
仕上がりのツヤ感を出すためにプロポリスを塗布

チオ6%、システアミン1%
ph9.0 アルカリ度数3.5

中間水洗後にケラチン・コラーゲン・セラミド・キトサン・ヒアルロン酸etcを塗布しドライ

2液はOX1.25% Ph4.5

写真撮る前にカットしてしまったcoldsweats01
カットしたからといって仕上がりに変化はないので問題なしhappy01

フィンガーブロー後

2_8

乾かしただけで自然なさらつやヘアにshine

ダメージレスで自然なさらつやストレートになりたい人は是非sign03

今まで縮毛矯正で傷んだ人こそ体験してみる価値ありsign01

2014年1月17日 (金)

アイロン操作によるダメージとビビリ毛の修正

アイロン操作によるダメージの違い

ダメージが大きいので実際やってはイケないことですが、濡れた毛髪に直接アイロンしてみましたbearing

右がウチで加工したダメージを受けにくいアイロン、左が一般的なアイロンで実験
4~5回した状態です。

1_10

写真では分かりにくいのですが、左の一般的なアイロンでした方はかなり髪が切れ毛量が減ってますcrying
しかし、右の加工したアイロンの方はほとんど変わっていませんeye
アイロンの違いだけでダメージは変わることが分かります。

次はこの毛束を使ってビビリ毛を作りました。
パーマ液を付け、180度のアイロンでジュッとbomb

2_9

スーパーダメージ毛の完成wink
濡らすとヤバイbearing2回したのはやり過ぎsign02

3_4

スーパーポーラスでビビリがマシになるか不安coldsweats02

【 薬剤 】
GMT6% シス0.3% ph5.6

塗布して8分
プレーンリンス後
ケラチン・コラーゲン・セラミド・プロポリスetcを塗布
ドライしてアイロン

各毛束を2つに分け片方は一般的なアイロンと方法で、もう一方は加工したアイロンとビビリ用の方法で

4_4

写真では分かりにくいcoldsweats02
各毛束の右側が一般的な方法です。
実際触ると厚みが全く違い、右側はまだかなりビビリが残ってボリュームもあります。
左も完璧ではありませんが、かなりマシな状態になりましたscissors

【左側の毛束】
やはり、右の濡れた状態で普通にアイロンした方はビビリは多少マシになりましたが、切れ毛が半端ないですsad
左の方はビビリはかなり改善しましたが、切れ毛がcoldsweats02

【右側の毛束】
右の濡れた状態で普通にアイロンした方は、切れ毛はそこそこですが、ビビリは少しマシという程度。
左の方はビビリも改善し、切れ毛も少な目で1番いい状態です。


今回の結果で普段のアイロンの使い方でその後のパーマやカラーのダメージがかなり変わってくることがハッキリしました。

最近はカール・ストレートを問わずアイロンを使用する方が多いので、ダメージを受けにくい方法を覚えると後々のカラーやパーマ時に傷み過ぎることもなくなりますpaper

ダメージを受けにくいアイロンの操作方法を知りたい方はご来店時に相談してくださいねwink

2014年1月 9日 (木)

猫毛のダメージ毛をふんわりボリュームUP

明けましておめでとうございますfuji

本年もよろしくお願いいたしますconfident

2014年最初のモデルは、猫っ毛のダメージ毛sign01
見た目はダメージが無さそうに見えますが、元々12トーン以上のスーパーダメージ毛
あまりに傷み過ぎてたので、トーンダウンしてダメージ毛に見えないようにしてます。

シャンプー直後はペッタンコでハリコシ無しweep

1_11

目指すはフィンガーブローだけでふんわりボリュームUPsign03
そして、見た目も艶やかでダメージを感じさせないさらつやカールnote

今回使用した薬剤
【 1液 】
スピエラ4.5%・シス0.2%・チオグリセリン0.3%・プロポリス0.5%
ph5.5

【中間処理】
(クリープ前)
浸透剤、ケラチン・コラーゲン、ヒアルロン酸、キトサン、セラミドなど
(2液前)
ヘマチン・イオン化ミネラルなど

【 2液 】ブロム酸8.5%

今回はセラックを使わずどれだけ猫っ毛に弾力が出るか挑戦してみしたpaper
スピエラ濃度も高いのでもちろんZEROシステムで残臭&残毒素除去sign01

ロッドアウト後

2_10

立ち上がりもしっかりあり、いい感じでカールが出てますheart04
ロッドアウト後ならキレイで当然ですよねbleah

プレーンリンス後の方が問題ですよねwink

3_5

キレイなカールと立ち上がりもしっかりありますscissors

4_5

タオルドライの状態でこのボリュームと弾力あるカールはスゴイでしょheart04

フィンガーブローだけでドライnote

5_3

何も付けず乾かしただけで、ふんわりボリュームUPup
ツヤも弾力もあってダメージ毛に見えないくらい毛先まで潤ってますshine

ZEROシステムのおかげでスピエラの残臭もZEROsign03
酸性領域で作用するためphの変動がほとんど無く、髪の毛に負担を掛けませんnote

デジパや縮毛矯正・カラーなどのダメージで今までキレイにカールやウェーブが出なかった方に朗報sign03

スーパーダメージ毛にもキレイなカールが出せるスーパークリープカールflair
ぜひ一度お試しください。





2013年12月27日 (金)

スピエラ&GMT&ZEROシステム縮毛矯正^^

今回のモデルは縮毛矯正とカラーを繰り返した白髪交じりのスーパーダメージ毛eye
施術前の写真を撮り忘れたcoldsweats02
クセはかなりきつめでダメージを受けやすい髪質

今回は酸性領域で縮毛矯正をしてみましたpaper
新生部はスピエラがメイン、それ以外はチオグリセリン(GMT)がメインで

10年以上前にGMTをよく使っていたけど、最近はあまり使用しなくなっていたが、かなりいいチオグリセリンが出たのでまた使い始めたhappy01

新生部:スピエラ3.5%・GMT・シス・チオ、ph5.5
それ以外:GMT5%・シス・チオ ph5

スピエラの臭いが気になるところですが、ZEROシステムで残臭はなくなりますscissors
毛先がかなり細くて柔らかくなっていたので、スピエラではなくGMTでハリ・コシが出るようにしました。

1_12

毛先まで自然な感じでキレイなストレートにshine

2_11ツヤも出てスーパーダメージ毛には見えない仕上がりlovely

3_6

白髪交じりの根元も自然な立ち上がりがあり、クセ毛には見えない仕上がりでしょwink
酸性領域でもキレイにストレートにすることが可能です。
しかし、アイロン技術が必要なのでどこでも出来るわけではありません。
evisならダメージ毛でも安心してキレイなストレートになれますheart01

今回はプロポリスを使用し、ZEROシステムも施術したので、質感もサラッとしていながらも毛先のしっとり感もある理想的な仕上がりになりました。

ダメージレスの縮毛矯正をしたい方はお問い合わせください。

2013年12月10日 (火)

ポーラス毛にスーパークリープ&ZEROシステム

今回のモデルは、パーマとカラーを繰り返し、毛が切れまくってるポーラス毛
写真では分かりにくいですが、毛先は退色してキンキンになってますcoldsweats02

1_13

毛先はスカスカですcrying

2_12

前回は酸性域でのパーマをしたのですが、中性~アルカリ域では出来ないかとの質問がありましたので挑戦してみました。

薬剤は、システアミンとチオのダブル還元
PH7.5 アルカリ度数1.25

全体にプロポリスを塗布
薬剤は攪拌し、急激な反応が起こらないようにしてます。

ロッドは26mmと前回(23mm)より短いのにさらに大きなロッドを使用
(写真を撮り忘れたcoldsweats01

中間リンス後にZEROシステムで残留毒素を除去し、栄養補給してクリープ
クリープ後にヘマチンやバッファ剤を塗布し2液

3_7

この写真だと毛先がキンキンなのが分かるでしょpaper
ロッドアウト後に活性酸素やアルカリを除去し、プレーンリンス

4_6

スパーダメージ毛でもしっかりリッジが出てるでしょscissors

5_5

今回はセラックも使わず、中性域でこの柔らかいカールとリッジはナカナカのもんでしょ。
セラックなどの処理剤を使用すればさらにしっかりとしたリッジが出ますよheart04

ZEROシステムとスーパークリープを使うことでダメージ毛にもキレイなカールをかけられます。
薬剤や理論をしっかり解っていれば、ダメージ大きいデジパやエアウェーブを使う理由がなくなりますね。